- 2019年12月16日
高野山に霊能者が行くとこうなる【天空の聖地】
こんにちは、ミエナです。 2019年12月6日(金)〜2019年12月8日(日)の間、和歌山県の高野山に行ってきました。 この短期間の旅をレビューしたいと思います。 さて、高野山について簡単にご説明すると、高野山はユネスコ世界遺産に登録された日本の仏教の聖地です。恐山や比叡山と並び、日本三霊山の1つでもあります。 山中にあることから、別名「天空の聖地」とも言われます。 会社帰り!横浜から堺東(大阪 […]
こんにちは、ミエナです。 2019年12月6日(金)〜2019年12月8日(日)の間、和歌山県の高野山に行ってきました。 この短期間の旅をレビューしたいと思います。 さて、高野山について簡単にご説明すると、高野山はユネスコ世界遺産に登録された日本の仏教の聖地です。恐山や比叡山と並び、日本三霊山の1つでもあります。 山中にあることから、別名「天空の聖地」とも言われます。 会社帰り!横浜から堺東(大阪 […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「なじみの神社は、人生の命綱となる」をテーマに書いていきます。 神社というと、まあ、それほど興味のない人にとっては退屈な場所かも知れませんね。 超有名な伊勢神宮、出雲大社、鹿島神宮など観光スポットとも言える神社を除けば、1つの神社に足繁く何回も通う人は不思議な存在でしょう。 ちなみに、私は2週間に1回は、なじみの神社に行きます。 なぜかというと、自分の穢(けが)れ […]
知人から霊視を依頼されて、除霊や守護霊様の助言を依頼主にお伝えする仕事をしています。 お金をもらうことはせずにボランティアでやっているのですが、何人かの霊視をして、霊や神様に守られている人とそうでない人に、キッチリ別れるので、私自身でも驚いています。※追記:2019年8月9日 有料鑑定を始めました。 守護霊や神様に味方されないタイプは、単純に神様や霊の存在を信じない人です。見えない力を信じない人は […]