こんにちは、ミエナです。
今回は、2023年4月22日から4月27日の間、大阪・京都・滋賀の神社仏閣・パワースポット巡りをしましたので、その旅レポートを綴りたいと思います。
グローバル化したKYOTO
▲京都タワー(高さ 131m)※建設当時の市の人口が131万人だったことに由来する
▲八坂神社参道
Q. みなさん、京都へは行ったことありますか?
正直なところ、日本人であれば、一度は、訪れたことがあるのではないでしょうか!?反対に、まだ一度も行っていない人はラッキーだと思います。これから、たくさんのワクワク体験が純粋に味わえるのですから。
さて、私の頭の中の京都は、中学校の修学旅行以来で止まっています。30年ぶりの京都…まず、30年前と違うのは、外国人の多さです。京都駅には世界各国、様々な人種がワイワイガヤガヤ。目をキラキラさせています。SNSによる影響だと思いますが、京都はグローバル化(?)していました。
松尾大社 西七条御旅所に行ってみた
京都で一番最初に行った神社は、ホテルの近くにあった松尾大社 西七条御旅所です。ちょうど、松尾祭というお祭りの日で、神輿担ぎの地元の人、出店などで活気がありました。
さて、この神社で神様に話しかけてみました。「京都で霊視のセッションを行うのですが、アドバイスをお願いします」という感じです。
そうすると…
▼松尾大社 西七条御旅所の神様からのメッセージ
京都は、「おもてなし」の街です。だからこそ、その人が「おもてなし」の心があるかを見抜けるのです。あなたは、相手に対し、「おもてなし」の心を持って下さい。
普段は、あまり初対面の神様にお願いやアドバイスを求めないのですが、親切なことに神様からメッセージを受け取りました。神様、ありがとうございます。
五條楽園で個人セッション
▲五條楽園の旧色街
▲近くには、鴨川と並んで高瀬川が流れています。
今回、京都での個人セッションは、五條楽園という江戸時代から遊郭だった場所で実施しました。現在、そのようなお店はなく、オシャレなお土産屋、カフェ、ホテルが並び、近くにはキレイな小川(高瀬川)もあります。
会場に使ったコワーキングスペース『UNKNOWN KYOTO』は、五條楽園の古い建物を改築したもので、若者が多く集う場所です。受付の人も親切で、快適にセッションができました。
市比賣(いちひめ)神社で姫ダルマに癒される
五條楽園の近辺には、牛若丸と弁慶の伝説が残る五条大橋や、女人厄除けで知られる市比賣(いちひめ)神社があります。市比賣神社のご祭神は全て女神様で、多くの女性が参拝に来ていました。上の写真は、願い事が書かれた「姫ダルマ」です。沢山のダルマを見ると、異世界に飛び込んだ気分になります。
伏見稲荷大社は、世界共通のインスタ映えスポット
京都での2日間のセッションを終えて、翌日は神社・仏閣巡りをしました。早朝6時に起き、まず最初に伏見稲荷大社に向かいました。
伏見稲荷大社は、千本鳥居が有名で外国人観光客がとても多いです。近年のニュースでは、外国人観光客のマナー違反や騒音が問題になっているよう…
さて、外国人観光客の95%くらいの人たちは、あまり神社の参拝方法を知らず、完全にエンタメとして楽しんでいる様子。ただ、一部の外国人は、きちんと手を合わせ、参拝の作法を守っており、日本文化が正しく理解されつつあると感じました。
伏見稲荷大社は、711年に建てられた全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮です。一説には、最古の稲荷神社だそうです。標高233mの霊山・ 稲荷山にあるために、頂上を目指すコースを歩くと、ちょっとしたハイキングが楽しめます。
ただ、標高233mと言いましても、階段!階段!階段!階段!….ガイドブックには、「楽に頂上まで行ける(?)」と書いてあるらしいのですが…結構、疲れます…
伏見稲荷大社の界隈でいなり寿司を食べる
▲いなり寿司 ※歩いている内に中身が崩れてしまった…泣
稲荷神社と言えば、いなり寿司ですよね。伏見稲荷大社の付近には、いなり寿司屋さんが軒を並べます。7個で1000円くらいなのですが、1つ1つが結構大きいです。
さて、そもそも稲荷神社は、宇迦之御魂大神(うかのみたまのかみ)を祀る神社です。宇迦之御魂大神は、五穀豊穣・衣食住など生活すべてを司る神様で、「お稲荷さん」と言われる神様は、宇迦之御魂大神のことを指しています。
稲荷神社は、狐の像が多いので「お稲荷さん = 狐」と誤解してしまうかも知れませんが、実は、狐というのは稲荷神の眷属神(けんぞくしん)で、神社の神様にお仕えする存在なのです。
下鴨神社で縁結び祈願
伏見稲荷大社の次は、下鴨神社に向かいました。
修学旅行で京都に行くと…男子は「木刀」、女子は「恋愛祈願」のイメージがあります。時代は変わらず、縁結びで有名な下鴨神社は、修学旅行の女子学生が多いです。
セッションに参加されたご相談者様に、下鴨神社で、なにやら強力な縁結びの木があると窺って、見つけたのが、この木でです。
▲連理の賢木(れんりのかさき)
連理の賢木(れんりのかさき)は、2本の木が、幹の途中で1本に繋がっている不思議な木で、その様相から縁結びのパワーがあるとされています。(ネットで調べてみたところ…)男性は左回りに二周、女性は左回りに二周すると、強いご縁を授かるようです。実際にやってみました。
うん、これで、縁結びのパワーが付いた!そんな感じがします。
水みくじで、恋愛運をチェック
下鴨神社では、水みくじというおみくじが売られています。境内を流れる御手洗川(みたらしがわ)の水におみくじを浸すと文字が浮かびあがるのです。
完全に女子学生向けのかわいいデザイン…なのですが1枚購入してみました。
連理の賢木を二周した後ですので、恋愛運はMAXなはずです…でも、結果は「小吉」。恋愛運は、「あきらめて、さいしゅっぱつせよ」でした…。
日本三大霊山である比叡山へ
比叡山は、日本三大霊山の1つです。京都市北東部と滋賀県大津市西部にまたがる山で、標高は848mあります。それほど、高い山に見えないのですが、意外と行くのが大変で、京都によく行く方でも、まだ行っていない人は多いかも知れません。
平安時代初期に最澄は、すごいところ「比叡山 延暦寺」を創建したのだなと、感心させられます。
延暦寺には、今なお150近くの堂塔が建っており、総じて世界遺産にも登録されています。ただ、アクセスが悪いためか、この日は、チベットなどの仏教関係者の姿は多かったのですが、その他の外国人観光客はほとんどおりませんでした。
登山電車 → ケーブルカー → ロープウェイ → … → 延暦寺(目的地)
さて、比叡山には、延暦寺という天台宗総本山があるのですが、そこに行くまで結構大変でした。車で行くなら、もっとスムーズかも知れませんが、この日は、公共交通機関を使って向かいます。
公共交通機関で行く場合、下鴨神社の最寄り駅「出町柳駅」から叡山(叡山)線という登山鉄道に乗ります。
さらに、ケーブルカーに乗り変えます。
▲ケーブルカーからの景色。
そして、さらに、ロープウェイに乗ります…
この乗り換えが結構、大変でした。それぞれの乗り場まで少し歩きますし、それぞれ、多少の待ち時間もあります。
そこから、本来は、路線バスで延暦寺に行くのですが、私は、事前に情報を何も調べないでふらっと来てしまったために、延暦寺行きの路線バスに乗りませんでした…
勝手に、「比叡山の頂上から、延暦寺まで歩いていける」と勘違いし、霧の中、一人、登山道に入ってしまいました。
もはや、観光地ではないですよね。こんな山奥で、Google Mapを頼りに延暦寺を目指したところ…
Google Mapは、道なき道を指し…
遭難か…と思ったときに、「延暦寺」と書かれた倒れた看板を発見…!ほっと一息しました…
通常は、延暦寺のメインゲートで入場料を払うのですが、それを無視して、裏から入場。入場料(900円)は、後でちゃんと払いましたが、延暦寺エリアの東側の東塔(とうどう)の真裏に到着してしまいました。
▲延暦寺 東塔
私は、色々なところで遭難しかける癖があり、高野山でもおかしな山道を歩き、青森でも道に迷う…ただ、そんなときに、必ず天界との大切な出会いが訪れます。高野山では弁天様に出会ったし、青森の大間では大間神社にたどり着きました。
参考記事①:高野山に霊能者が行くとこうなる【天空の聖地】
参考記事②:ミエナをサポートする神様
こんなとき、私が出会う神様は、その後、強力に私をサポートしてくれます。そして、今回も…
▲延暦寺 阿弥陀堂
延暦寺の東塔(とうどう)の裏側から延暦寺エリアに入った私ですが、この隣にある阿弥陀堂で不思議体験をします。
この阿弥陀堂には、金色の阿弥陀如来が祀られており、実際に中に入って拝観ができます。撮影はNGですので、写真はありませんが、それはそれは大きく美しい阿弥陀如来像です。
この日は小雨が降り、阿弥陀堂に入ったのは、このとき、私以外は、見知らぬ女性観光客一人でした。その女性が、阿弥陀如来の前で座りながら、手を合わせていたので、私も、マネして手を合わせていました。
このとき、阿弥陀如来様が、私にメッセージをくれたのです。
阿弥陀如来様:おまえに、力を授けよう。
私:ありがとうございます。
嬉しいメッセージなのですが、その唐突さと「何の力だろう…?」という疑問が湧き上がりました。私は、このとき「何の力ですか?」とお訊きすることができず…
ただ、自分の体の中に、不思議なエネルギーが入ってくるのを感じました。でも、そのエネルギーが何か…よく判らん…
よく判らないので、「とりあえず、阿弥陀堂を出よう」と思い、阿弥陀如来様の前で立ち上がろうとしました。
そう思って、立とうとしたら、身体が硬直して動かないのです…腰が上がらないのです…手の指も1本も動かないのです…
私は座ったまま、身動きが取れなくなってしまいました。その後…10分間も硬直…
阿弥陀堂のスタッフから見れば、熱心に拝み続ける観光客に見えたでしょう。でも実際、私は「身体が動かない…助けて…」と無言SOSを発信していたのです。
阿弥陀堂のスタッフは、身体が硬直した私の異変に気付かず…黙々と事務を熟している…
しばらくして、阿弥陀如来様の「おまえに、力を授けよう」のメッセージの意味が何であるかが判ってきました。それは、私が誤った思考回路を使うと、身体が硬直する力…つまり、私が邪念に従うと身体が動かなくなる…という力でした。
それが理解できたら、私の特技(?)思考回路のチェンジを行い、身動きが取れるようになりました。
ちなみに、チャネリングをする私にとって、自らの邪念は大敵です。だから、阿弥陀如来様は私にこのような力、自浄を促す力を与えてくれたのだと思います。阿弥陀如来様、ありがとうございます。
延暦寺の仏様のメッセージ
延暦寺には、根本中堂(こんぽんちゅうどう)という総本堂があります。現在、重要文化財の廻廊を2016年から大改修しており、完成は2026年の予定です。
▲工事中の根本中堂の屋根です。(ここは撮影OK)※この屋根の下に本尊薬師如来様がおります。
大改修中ではあるのですが、根本中堂の中に入ることはできます。
根本中堂に祀られているのは、本尊薬師如来です。
この本尊薬師如来は、皆さんに参拝しに行ってほしいです。強烈なパワーを持っており、今までで見たあらゆる波動の高いものの中でも圧倒的です。
波動が高すぎて、身体中が痛い…そんな感じです。
そして、なんとその根本中堂の本尊薬師如来様は、私に一言だけメッセージをくれました。
▼本尊薬師如来様のメッセージ
浄化が重要なのだ。
この一言です。私は、まだ、このメッセージの真意を掴んでません。なぜ、「浄化」を特別視するのか…この一言の真意を探るのが、これから…いや今の私の課題です。
さて、この延暦寺エリアに入ってから、多くの仏様の像が、私にメッセージをくれたのですが、共通しておっしゃっるのが「浄化」についてでした。
浄化とは愛である。愛とは浄化である。
愛は、それを求めている者に送れ。求めていない者に送るな。
上記のメッセージは、東塔の大日如来様や、東塔の前に鎮座される仏様からのメッセージです。
「浄化」というとチャネラーよりは、ヒーラーのイメージが強いのですが、今後の私にとって「浄化」がテーマになることは間違いなさそうです。
最後に
この後、比叡山から、滋賀県大津市側に向かいます。この続きは、また、いつか書こうと思います。お楽しみに♪
とても楽しく記事を読ませていただきました!
ガイドブックとは全く違う紹介で楽しいです♪
大人になった今だからこそ、京都をじっくり回ってみたいと思っているので、参考にさせていただきます。
行くのが大変そうですが、比叡山は絶対行ってみたいです。
滋賀県の紹介も楽しみにしています。
えるもさん、
コメントありがとうございます。
> ガイドブックとは全く違う紹介で楽しいです♪
嬉しいです。
続編は、機会をみて書きたいと思います。
ミエナ
久しぶりにミエナさんが気になりブログ見ました。
私の主人が京都に転勤になってから毎月のように福岡市に住む私は京都にご飯を作りに行っています。神社仏閣が好きで1人でブラブラしています。神社仏閣にたくさんお参りしている私は、スピリチャル的に格が上がっているのでしょうか?
カオリンさん、
コメントありがとうございます。
> 神社仏閣にたくさんお参りしている私は、スピリチャル的に格が上がっているのでしょうか?
私の経験上、神社仏閣にたくさんお参りしている方は、波動が安定して上昇傾向にあります。
ですので、カオリンさんの”格”も上がっているのではないでしょうか。
ミエナ
比叡山のリクエストに
お答えいただき
ありがとうございます!
阿弥陀如来様からお力を
授かったのですね。
素晴らしい!
今後ますます、ミエナさんの
霊視の細部に神が宿りますね。
きっとミエナさんは、
今世においての極楽浄土に、
人々を導いていく存在に
なるのでしょう。
そんなミエナさん、ますます
目が離せないですね(o^^o)
”阿弥陀如来様”
想像以上にお美しくて、
なんて素敵なの…。
素敵~素敵~…と
心の中で何度も呟いて
しまいました。
しばらく、ぽーっと
見とれてしまって、
ミエナさんとは別の意味で
動けなくなりました。(^^;)
このままずっと、
一緒にいたいのに…。
せめて、そのお姿をしっかり
心に焼き付けたくて、
何度も何度も振り返りながら
お堂を後にする。
そしたら、うれしいことが
起きたのです!
阿弥陀如来様の
慈悲深いお心遣い。
今でも、阿弥陀如来様を思うと
心が暖かくなる。
そんな、阿弥陀如来様との
心の繋がり、
大切にしたいと思います。
PS
大津市側の旅行記も、
楽しみにしています!
ななさん
コメントありがとうございます。
比叡山は、本当にオススメです。ぜひ、まだ行かれていないようでしたら、行ってみてください。神社仏閣がお好きな方なら、とても楽しめると思います。
ミエナ