恐山に霊能者が行った結果…【あの世に一番近い場所への旅】

こんにちは、ミエナです。

今回は、2019年9月14日〜18日まで、日本三霊山の1つ青森県の恐山(おそれざん)に行ってきましたので、そのレポートを書いていきます。

恐山というと、何を思い浮かべますか?行ったことがある人は、イタコや積み石をご存知かも知れませんね。

私の場合は、イタコで有名な恐山大祭しか知りませんでした。

それでは、実際に恐山とはどんな場所なのかを解説していきます。

恐山の場所

恐山は、本州の最北端の下北半島にあります。

東京から行くには、新幹線や高速バスなど様々な方法がありますが、私は新宿バスタから出ている下北駅直行の夜行バスを利用しました。下北駅は、恐山への路線バスが出てますので、恐山に行く人が誰も訪れる駅です。

私の場合、直行の夜行バスで片道で12,300円でした。(3連休の初日ということもあり高めですね。)

しかしながら、直行だったので非常に楽でした。

新幹線の場合だと、新宿駅からだと下北駅まで片道17,960円のようです。新幹線の到着駅の八戸駅から乗り換えて、さらに2時間くらいかかります。

8:30 下北駅に到着

新宿バスタを前日の夜8:20に出て、下北駅に到着するのが翌日朝の8:30です。正直、夜行バスはちょっとお高い3列シートのバスでないと体力的にキツいですね。4列の場合は、12時間くらい乗るので、ゆっくり休めないと思います。3列シートの場合、カーテンで個室みたいになる。

下北駅

下北駅は朝9時だったので、恐山行きのバスに乗る人、大間のまぐろツアーに行く人など、観光客のみ15人くらいしかいなかったです。

三連休の初日にしては、人は少ない印象でした。(朝早いですし…)

恐山へは、下北駅から路線バスで行きます。上記の地図は車のルートですが、おおよそ似ていると思うので掲載します。

恐山冷水を飲む

今回の青森の旅で一番感じたのは、青森の観光誘致の本気度です。とにかく細かい気配りが随所に見られます。その一つが「恐山冷水」です。

恐山冷水というのは、恐山に向かう途中にある湧水です。なんと、飲むだけで若返るという言い伝えがあります。

恐山街道(市内~恐山) 約14㎞の途中にある天然のヒバ林に囲まれた湧き水は、文字どおりの“冷水”で人々の喉を潤してくれます。 この水で手を洗い、口をゆすぎ、霊場恐山へ入ります。ここが俗界と霊界の別れで、冷水を1杯飲めば10年、2杯飲めば20年、3杯飲め ば死ぬまで若返るという不思議な水と言われています。

むつ市観光情報

この恐山冷水を飲むには、普通だったらレンタカーで行かなくてはいけません。ですが、なんと恐山行きの路線バスはこの恐山冷水の前で5分停車してくれるのです。すごく嬉しいサービスです。(青森のこういうところが好きです。観光誘致の本気度を感じます。)

バスに乗車している人は、みんな、この恐山冷水で降りて水を飲んでいました。もちろん、私も。(若返ったかどうかは、秘密です…)

さあ、バスに乗り込み、再び出発。

三途川でとりあえず記念撮影

バスの終点の恐山の1つ手前に、あの有名な三途川があります。三途川とは、この世とあの世を隔てる川です。

あの世に一番近いインスタ映えするスポットかも知れません。

この三途川は、路線バスは停車はしますが、待ってはくれないので、ここから恐山のバス終点までは歩いていくことになります。と、言っても徒歩7分くらいですね。

路線バスに乗っているときからですが、とにかく硫黄の臭いがすごいです。徐々に慣れていくのですが、宇曽利湖(うそりこ)の美しさとは裏腹に臭いには初めびっくりします。