波動の秘密を教えます。独自の考え方ですので、分かりにくい点もあるかと思いますが、ご了承ください。
私は、人間の波動を4つの波動帯に分類しています。
- A波動帯:霊的善人 / 波動数値 250以上
- B波動帯:善人 / 波動数値 0〜249
- C波動帯:迷い人 / 波動数値 -1〜-249
- D波動帯:悪魔の手下候補 / -249以下
一般の人の90%はB波動帯、C波動帯に属します。B波動やC波動だけでも500の数値幅がありますから、様々な人に分かれます。
多くの人は波動数値の-30〜+30くらいの間に位置します。波動数値0は、死んだときにすぐに成仏できるかの転換点を指します。
波動数値は人間の波動の平均値です。なので、突発的にカンシャクを起こす性格の人は、カンシャクの心因となる波動部分だけ波動数値が低いだけで、その他全体の波動が高ければ、平均的な波動数値も高いということになります。
つまり、波動とは記憶、感情に引き出される情動や行動によって一個人でも異なるのです。息子に優しい母は、息子と接しているときは波動が高く、裏で万引きしていたら、万引きしているときは波動が低いのです。
波動数値とは、1人の人間の善悪を含めた平均値を指します。
波動数値は、死んでからも変わりません。おそらく人間は波動数値を上げるために、この世に生まれているのだと思います。
B波動からA波動になるには、霊的な知識などが必要となります。反対にC波動からD波動に下がるには悪魔との契約が必要です。
波動数値の例を挙げます。
- 街でキリスト教のパンフレットを微笑みながら配っているおばさん:波動数値 10〜30
- スーパーボランティアの方:波動数値 70
- 登校拒否の中学生:波動数値 :-10〜-30
- 長年、賄賂を受け取っている政治家:-220
こんな具合です。波動が低ければ低いほど、死んだときに悪霊となります。反対に、波動が高ければ、神様に近づくのです。
コメントをもらえると嬉しいです(´∇`)