こんにちは、ミエナです。
今回は、「神社のおみくじは当たるのか?」について書いていきます。
神社のおみくじは当たる?
おみくじは、神社で気軽に買えるものですよね。
どこの神社でも売っていますし、祀っている神様が異なっていても、同じ種類のおみくじが売られていることは多々あります。
私は、毎年、年の初めに、実家の近くの神社にお参りして、おみくじを引くのですが、今年は「大吉」だったので、大喜びしました。おみくじは、家族や友達との「ねぇ、何が出た?」という会話に繋がるので楽しいですよね。
おみくじを2回引くと、同じ結果にならない…
「おみくじは当たるのか?」という問いに、物理的にお答えすると、おみくじを2回引くと分かりますよね。例えば、一回目は、「小吉」だったりするのに、2回目は、「中吉」だったりします。かなりの確率で異なる結果が出ます。
これって、「おみくじが当たらない」と言える大きな根拠かも知れません…
夢もロマンもありませんが、基本的におみくじは、そういうものです。(信じない人にとっては…)
おみくじを楽しむには「信じきること」
おみくじを物理的に捉えて、確率で考えてしまうと、おみくじがつまらなくなってしまう…
だから、私の場合、本気でおみくじを引きます。
つまりは…
おみくじの木箱に手を入れ、手でかき回しながら、「神様、私に助言をください。今、私に必要なお言葉をください」と念じるのです。
「神様!もう、どんな結果が出ようと、私は、おみくじを信じ切ります。」と、心の中で、額に汗をかきつつ、心の中で誓います…
こうして、引き当てたおみくじは、何も考えずに、引いたおみくじとは、ちょっと意味が違うのですよね。「大吉」が出ると本気で嬉しい♪
おみくじは、信じるほどに当たりやすい
神社の神様は、神様を信じる人を救います。
それは、「神様を信じる人が尊い」のではなく、神様を信じる人の方が、神様が救いやすいからです。
お医者さんだって、医療技術を信じてくれる患者さんの方が、手術を施しやすいですよね。整体師さんだって同じです。整体という手技を疑う人は、治療しにくいのです。
なので、おみくじも同じで、信じるほどに、当たりやすい!よって、私は、命がけでおみくじを引きます(笑い)。
おみくじは、神様からのメッセージ
神様や守護霊様が、自分達が守護する私たち人間に対し、言いたいことを伝える機会は多くありません。
私のように、チャネリングできる人間は別ですが、普通の方は、直接、天界からメッセージを受け取る機会は、稀です。
しかしながら、この役目をおみくじが担います。
天界が、あなたにお告げをする手段として、ある特定のおみくじをあなたに引かせるのです。このとき、あなたが、おみくじを信じていれば、この貴重なメッセージを素直に受け取ることができるでしょう。
おみくじを引いたら、全部、読もう
おみくじを引いたら、一番最初に見てしまうのが、「大吉」や「末吉」などと書いてある部分ですよね。後は、「待ち人来たる」とか…
実は、これら運勢の部分は、天界からのメッセージとしては重要ではありません。重要なのは、上記の写真の赤丸の部分です。
ここに書かれているメッセージこそ、天界があなたに伝えたいことです。ですので、ちょっと難しいことが書いてありますが、しっかりチェックすることをオススメします。
最後に:おみくじは持って帰ろう
おみくじは、「人生で切羽詰まっているとき」、「死ぬほど悩んでいるとき」、「人生の転換点のとき」ほど、強く念じることで、自分の進むべき道を導いてくれます。
さて…
Q.みなさん、おみくじは引いた後、どうしていますか?
私は、持って帰っています。それは、以前に奥多摩で滝行したときに、和尚さんが教えたくれたことが印象的だったからです。
よって、私は、おみくじが、良い結果でも悪い結果でも、大切に持ち帰り、眺めるようにしています。みなさんにも、オススメします。
ミエナさんいつも有り難うございます(^o^)
私は3ヶ月に1度くらいのペースで近所の神社でおみくじを引きます。あまり大吉とかは気にしません。まさに神の教えと短歌を読むために引いています。何かしら気付きを得られたらと思いながら引いています。そして気付きました。本当に深い意味が込められているんですよね。有難いです!
なので持ち帰って保管しています。後からの方が意味が良く理解出来ます。その時はピンとこなくても点が線となり繋がっているのが分かります。
それと大吉であっても内容は厳しかったりしますよね。
りかさん
コメントありがとうございます。
「神の教え」の部分をちゃんと読んでいるのですね。すばらしいです。
私は、昔は、ほんと、読まなかったですけど、ここ数年、そこばかり読んでます。
ミエナ
ミエナさん、こんにちは。
いつも楽しく拝読させていただいております。
ミエナさんは死ぬ気でおみくじを引くのですね(笑)
私もおみくじが大好きで、おみくじの中にはいつも必ず「あ、その視点はなかった」という、考え方のヒントというか心の持ち方のヒントがどこかに隠れていて、アドバイスがほしいときにはいつもおみくじを引きます。
同じ神社で二回おみくじは引きませんが、違う神社で同じ時期に引くおみくじは重なる部分があっていつも驚きます。(旅立ちのところがどっちも“南西がよい”“一人はよくない”と書いてあったり、和歌がどっちも“親”をテーマにしてたり…)
また、たまにお寺のおみくじだと結構厳しいアドバイスが書いてあったりして耳が痛いなあというときもありますが、そういうものこそトイレに貼ろう…と記事を読んで思いました。
いつも興味深いブログをありがとうございます。寒い日々が続きますのでミエナさんもご自愛下さい。更新、楽しみにしております。
わたなべこさん
コメントありがとうございます。
おみくじは、楽しいですよね。
最近、色々なおみくじもあって、
神社ごとの特色が良いですよね。
ミエナ