こんにちは、ミエナです。
今回は、「家系ごとに使命はあるのか!?」をテーマに書いていきます。
人間には必ず、ご先祖様がおります。その歴史を辿ると、きっと、途方もなく遠くまで続きますよね。(過去を辿れば、原始人までいくのでしょうかね…)
さて、歴代のご先祖様を辿るのは、非常に面白いですよね。もしかすると、読者の中には、自分の家系の家系図を作っている方もおられるかも知れません。
家系が持つ使命
「家系が持つ使命」は、少なからず多少なりは、各家系ごとにあるのですが、
ほとんどの家系で、家系が持つ使命より、自分本人の持つ使命が優先されます。

つまり、どんな由緒正しい家系に産まれても、自分個人の使命が、通常は、優先されるのです。

例を挙げると、ミエナの家系はサラリーマン家系で、その末裔である私含め、姉兄は自由な職業に就いて生きています。
しかしながら、もう一例を挙げますと、私の伯母が嫁いだ家系は、代々医者の一族で、この家系では、医者以外の職業に就くことは許されず、明確に一族の厳しいルールがあります。
「一族」の使命を果たすために、産まれてきた人たち
この世には、代々、○○という人たちがおります。
- 先祖代々、漁師
- 先祖代々、教師
- 先祖代々、医者
- 先祖代々、鍛冶屋 等々
このような方々は、スピリチュアル的に「一族」の使命を果たすために、一族の末裔として産まれてきた人たちと言えます。
私が鑑定をした方の中で、「一族の使命を持った方」の例を挙げます。
先祖代々、教師である家系にお生まれになった方は、「人間レベルを向上させる教育システムをこの地球に築くこと」を一族の使命としていました。
このような使命は、私が直接、ご本人のご先祖様の霊からお聞きしたものです。
「一族」の使命を果たす人々の苦労
ミエナ家では、別に私がミュージシャンになろうが、プロサーファーになって、世界を回ろうが、何も言われません。
しかしながら、
「一族の使命を果たす人々」は、一族の使命以外のことをやると、ご先祖の霊から、大きなお叱りを受けることがあります。
つまり、先祖代々、教師の家系であれば、その道から大きく外れ、自分勝手に行動すれば、両親や親戚から責められるだけでなく、ご先祖様の霊にも責められてしまうのです。
反面、使命に従うとめちゃくちゃ守られる
このように、一族全体で、壮大な使命を果たす家系は、大変かと思うかも知れませんが、メリットもいっぱいあります。
- レールは敷いてあるので、大きく迷わない
- レールに乗れば、天界の強力なサポートがある
- 一般的に資産がある家系が多いので、家計に余裕があるケースが多い
1つ1つ解説します。
①レールは敷いてあるので、大きく迷わない
「自分のやりたいことはなにか?」と多くの人はゼロベースから考えますが、このような家計に産まれた方は、明確な運命に導かれて、幼少期には「私は将来、○○になるのだ。」と腹をくくっているケースが多いと思います。
何になってもOKであるミエナ家とは、異なり明確な道が見えているはずです。
②レールに乗れば、天界の強力なサポートがある
一族全体で、壮大な使命を果たす家系の人は、めちゃくちゃ守られます。交通事故にあっても、なぜか奇跡的に助かるみたいなことが起こることもあります。
使命に対して従順であるならば、お金に困ることもないし、ご家族も安泰です。それは、使命を果たすために、ご先祖様が強力にサポートしているからです。
③一般的に資産がある家系が多いので、家計に余裕がある
一族で、壮大な使命を持つ人たちは、相続する資産が多いのも特徴です。目的を果たすために、一族が協力して資産を次世代に引き継いでいるのでしょう。
時代を超えた協力関係が、莫大な資産から見てとれます。
最後に
産まれた家系により、決められる運命と使命。そこには、時代を超えた壮大なドラマがあります。意志を次世代に受け継ぐ苦労、心意気、切望が感じられます。
この記事でご紹介した一族の使命を引き継ぐ人は、決して多くありません。私の個人セッションでの割合で言うと、約1.3%でした。
私の個人セッションの参加者の例をもう1つ挙げます。
あるご相談者様の家系は、先祖代々で漁業を営んでいました。その家系の使命は、「損得に関係ないより人間的なコミュニティの構築」でした。
近所の人も、自分の身内も関係なく、食べ物を等しく分け合い、そして、子育ても協力し合う、まるで昭和のような人間身のあるコミュニティ形成を、一族で地球に根付かせようとする、とても素晴らし使命です。
漁業、つまり漁師というのは、本来、そのようなコミュニティを築く人々だったに違いありません。
ご先祖様の意志を受け継ぐのは、非常に大変です。時代の流れも、今と昔では大きく異なります。その上で、長年、切望される使命を果たすのですから、とてもご立派だと思います。
ミエナは、このような方々を全力で応援します。
コメントをもらえると嬉しいです(´∇`)