- 2021年4月29日
「他人の不幸は蜜の味」だと思うと波動が下がる
こんにちは、ミエナです。 今回は、「他人の不幸は蜜の味」について書いていきます。 「他人の不幸は蜜の味」だと思う人の末路 「他人の不幸は蜜の味」とよく言われますよね。この言葉の意味は下記です。 人の不幸から喜びを得ること。他人の失敗や不幸を見聞きすることで喜びなどの快感を得ること。 ピクシブ百科事典 私が、この言葉を初めて知ったのは、私が高校生の頃です。(遅い…) 当時、引越のアルバイ […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「他人の不幸は蜜の味」について書いていきます。 「他人の不幸は蜜の味」だと思う人の末路 「他人の不幸は蜜の味」とよく言われますよね。この言葉の意味は下記です。 人の不幸から喜びを得ること。他人の失敗や不幸を見聞きすることで喜びなどの快感を得ること。 ピクシブ百科事典 私が、この言葉を初めて知ったのは、私が高校生の頃です。(遅い…) 当時、引越のアルバイ […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、波動の高い人限定に、「誰よりも幸せになる方法」について書いていきます。 波動が高いのに、イマイチ幸せになれない… 波動が高い人でも、幸せ感を感じにくい方は大勢おります。どんなに波動が高くとも、波動が上がっていない状態、つまり 波動の上昇が停滞している状態では、幸せを感じにくいのです。 もっと、幸せを感じたい人は、「どうやれば幸せになれるのだろう?」と悩 […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「努力しても幸せになれない人」について書いていきます。 努力しても幸せになれない人 「努力しても幸せになれない方」っておられますよね。と、言いますか、みなさん、「努力が報われない経験」を誰しも一回は味わっていると思います。一生懸命に頑張ってるのに、全然、生活が楽にならなかったり、目標を掲げているのに、たどり着かない人…ツラい 頑張って、「引き寄せの法則 […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「あなたは、なぜ病気になるのか?」について書いていきます。 ミエナ この記事は、スピリチュアルに興味がある人や、医学的に原因不明の病気に悩む人に向けて書いています。 あなたは、なぜ病気になるのか? 「病気」にかかり、まず最初に霊能者の元に行く人っていないですよね。邪馬台国の卑弥呼の時代のように、医療が発達していないわけではないので… しかしながら、意外 […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「「妬み」は人生を台無しにする」というテーマで書いていきます。 「妬み」は人生を台無しにする 人は、意図しなくても、他人を見て「あ〜、羨ましいなぁ」とか、「なんであの人に出来て、私に出来ないのだろう?」とか思ってしまいますよね。 それを一言でいうと「妬(ねた)み」です。 「妬み」は、羨ましくて相手を憎らしく思う感情のことを指しています。 コトバ解説 「妬み」は、心 […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「死んだ後も自分自身の意識は、このまんま存続する?」について書いていきます。 このテーマは、みきぴょんさんから頂きました。 死後の世界でも自分自身の意識はこのまんま存続できているのでしょうか? この意識がなくなってしまうなら死ぬのがこわいなと思います。 みきぴょんさん、ご質問ありがとうございます。 死んだ後も自分自身の意識は、このまま存続する? 自分が死 […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「ニュース番組を観て波動を上げる方法」について書いていきます。 ニュースって、重要なニュースも多くありますが、1日経てば忘れてしまうニュースも多いですよね。と、言いますか、どうでもいいニュースの方が多いです。 ニュース番組を観て波動を上げる方法 私は、かつて、FMラジオのニュース番組の制作を1年間ですが担当していました。ニュース番組は、重要なニュースだけをピックア […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「母親にとって、子供はいつまでも子供と思うと波動が下がる」というタイトルで記事を書いていきます。 お子さんが大人になっても、いつまでも子ども扱いしてしまう親御さんは、少なからずいらっしゃると思います。 この記事では、「母親にとって子供はいつまでも子供」という言葉を通じて、スピリチュアル的な意見を述べたいと思います。 「母親にとって、子供はいつまでも子供」と思うと波 […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「自分に嘘をつくと迎える恐ろしい末路」について書いていきます。 ミエナ この記事では、「自分に嘘をつくこと」がその人の幸せや生きる意味にどのような影響を及ぼすかについてスピリチュアル的に解説しております。 自分に嘘をつくとどうなるのか? 自分の理想を描き、それに忠実に生きることは、素晴らしいのですが、そもそも、簡単にできるものではありません。 人間は誰しも、自分の […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「世界平和は、祈るだけで達成されるのか?」をテーマに書いていきます。 ミエナ この記事は、波動の高い方を対象としています。私は、祈ることの重要性を認識している一方で、祈りだけでは到達できない領域があると考えています。この記事では、「平和を祈ること」のメリットに触れた上で、戦争や社会問題解決における原因の究明や相互理解の重要性について述べています。 世界平和は、祈る […]