CATEGORY

スピリチュアル

  • 2020年11月4日

死後に成仏できる人、できない人

こんにちは、ミエナです。 今回は、「死後に成仏できる人、できない人」について書いていきます。 自分が死後に成仏するかどうか、一見、どうでもいいテーマかもしれませんが、どうせ、いつか死ぬなら成仏したいものです。 誰も地獄に落ちたくない… では、どんな人が成仏するのでしょうか?霊能者の見解を書いていきます。 成仏とは何か? そもそも成仏とは何でしょうか?ここで仏教の定義を用いると、ややこしいので、私の […]

  • 2020年9月17日

あなたに「幸せサイクル」が到来?簡単に見分ける5つの兆候

こんにちは、ミエナです。 今回は、「幸せサイクルが到来するときの5つの兆候」について書いていきます。 人生には、とてもツラい時期と、とても順調な時期がありますよね。この「順調な時期」をこの記事では「幸せサイクル」と定義して話を進めていきます。 「幸せサイクル」が到来する時期 「幸せサイクル」はいつ訪れるのでしょうか? こういう運気に関しては、統計学を用いた占星術や、細木数子さんの六星占術が一番得意 […]

  • 2022年2月26日

「アンパンマンのマーチ」に宿る深い意味

こんにちは、ミエナです。 今回は、「アンパンマンのマーチ」の歌詞について、スピリチュアル・カウンセラーの私がその考えについて述べます。 この曲、良い歌詞なんですよね。いい大人の私が、ツラいときは時折、口ずさんでしまいます… さて、この歌詞のブログを書こうと思った今日の朝。たまたま、隣の家の子供が大声でこの曲を歌っていて、ちょっとビックリしました。 「アンパンマンのマーチ」の歌詞を分析する それでは […]

  • 2024年6月8日

チャレンジしない人の末路

こんにちは、ミエナです。 今回は、「チャレンジしない人の末路」について書いていきます。 「チャレンジ精神は大切」と一般にいわれますが、なぜ大切なのでしょうか?今回は、図を使って説明していきます。 チャレンジとは何か? チャレンジは、なぜ大切なのでしょうか?現代社会が、過去の偉人のチャレンジより成り立っているからでしょうか? 【チャレンジして成功してきた偉人の例】 逆境を乗り越え、チャレンジ精神で偉 […]

  • 2023年10月23日

霊視で見えた宇宙人のこと

こんにちは、ミエナです。 今回は、「霊視で見えた宇宙人のこと」について書いていきます。 宇宙人に関して、正直、あまり積極的に霊視する気がなく、その理由は高2のときに、宇宙人に攫われるような夢(?)を見てから、ちょっと怖いのです。 参考記事:ミエナは、UFOに拐われ手術台に乗せられたことがある(仮) ミエナ 宇宙人を霊視で詮索すると、宇宙人と波動が繋がり、目の前に現れるのではないかという恐怖が、未だ […]

  • 2024年10月26日

成功する個性。失敗する個性。

こんにちは、ミエナです。 今回は、「成功する個性。失敗する個性」について記事を書いていきます。 個性とは何か? 最初に個性の定義をしますね。 他の人とちがった、その人特有の性質・性格。個人の特性。 Oxford Languagesの定義 この記事では、個性を「人と違った性格」として捉えていきます。プラスして、「人と違った自己表現」も個性とします。 成功する個性。失敗する個性 個性だと思った「行動が […]

  • 2024年5月20日

神様の言葉

こんにちは、ミエナです。 今回は、「神様の言葉」をご紹介します。 私の個人セッションでは、チャネリングをしております。そこで、神様のお言葉を頂戴し、ご相談者さまにお伝えしています。その時々のご相談者さまに向けて発せられた言葉の中には、すべての人に共通する人生の真理も含まれています。 以下は、私のメモした神様の言葉から一部を抜粋しています。誰に向けて発した言葉かは記載しませんが、言葉そのものを味わっ […]

  • 2024年5月20日

天界が「頑張れ!」という言葉を使わない理由

こんにちは、ミエナです。 今回は、「頑張れ!」という言葉について書いていきます。 「頑張れ」という言葉ってキレイな言葉ですよね。お手紙の最後に、「頑張れ!」って書くと、とりあえず応援してる感が出る。 でも、「頑張れ!」って無責任な言葉ですよね? 「頑張れ!」って言われた本人は、「もう、頑張ってるよ…」って言いたくなる。一方で、「頑張れ!」って言った方は、精一杯、応援した気分になる。 そう。「頑張れ […]

  • 2024年10月26日

自分の成長を妨げる1番の要因

こんにちは、ミエナです。 今回は、「自分の成長を妨げる1番の要因」について書いていきます。 人生は株式チャートに似ている 人間は、幸せになろうと努力し、しっかり前に進む生き物です。それは、右肩あがりに進む株式チャートに似ています。 以下は、人生をチャートにしたものです。 ▼【例】とある人の人生のチャート この例では、チャートの上に行くほど人間的に成長し、幸せになります。チャートの形状からも分かるよ […]

  • 2024年10月26日

自分探しをしよう【本当の自分に素直になる】

こんにちは、ミエナです。 今回は、「自分探し」をテーマに記事を書いていきます。 みなさんは、「自分探し」してますか?どこにいるんですかね?自分って。 ビートたけしの「自分探し」についての意見 タレントのビートたけしさんは自分探しについて、著書『バカ論』でこのように語っています。 「自分探しを」とか言う奴には、ひとことで済む。「お前はそこにいるじゃねえか」それで終わる話。「自分探しの旅」なんてことに […]