こんにちは、ミエナです。
今回は、「波動が上がると何が起こる?10のサインとスピリチュアルな変化」について書いていきます。
「最近、なぜか涙が出る」「人と比べなくなった」「小さな幸せに気づけるようになった」——そんな変化を感じたことはありませんか?それは、あなたの波動(エネルギー)が上昇しているサインかもしれません。
波動上昇とは、より高い次元の愛や意識とつながるプロセスであり、自己実現や心の成長に向かう自然な流れです。この記事では、波動が上がったときに現れる10のサインと、その後に起こるスピリチュアルな変化について解説します。
波動が上がると何が起こる?10のサインとスピリチュアルな変化

「波動を上げて、より素晴らしい人間に!」なんて考えても疲れてしまいますよね。なぜなら、そもそも「素晴らしい人間」という基準は存在しないし、「自分が素晴らしい人間になったか」どうかなんて、自分ではどうしようもなく、分からないものですから。
だからこそ、「波動上昇」というと、どこか途方もない修練…基準のないあやふやなもの…そんな感じもしてしまいます。
でも、波動上昇には、自分でも分かるような日常の変化があります。波動上昇の兆候が自分でも分かるようになると、自分が幸せや自己実現に近づいていることをより実感できるようになるでしょう。
そして…
波動上昇のサインが出た後、人は3〜6ヶ月以内に幸せな出来事が必ず起こります。
そのため、「波動上昇のサイン」を理解すると、自分自身の心の成長だけでなく、幸せの到来が分かるようになるのです。これって素敵なことですよね。
さて、この記事では、波動上昇が起きたときのサイン、日常の変化を10個ご紹介します。
そして、記事後半では、波動上昇後に起こる次なるステージについて述べています。ぜひ、最後までお読みください。
波動上昇が起きたときの10のサイン
Q. 波動上昇したときは、どのようなサインがあるのでしょうか?みなさんは、どのように考えますか?

上記のAさんのように考える人もいるかもしれません。でも、実際は「幸せな出来事」が起こる3ヶ月前には、その人の波動が上昇していることが多いのです。
波動が上昇する → (3ヶ月以上経過) → 幸せな出来事が起こる
そのため、「幸せな出来事」が起こったときに波動が上がっているわけではなく、「幸せな出来事」が起こる前の段階で波動が上昇しているのです。
では、幸せな出来事が起こる前兆である「波動上昇のサイン」とは、どんなものがあるのでしょうか?
【波動上昇が起きたときの10のサイン】
- 小さな幸せに気づけるようになる
- ご褒美が不要になる
- 周囲の人の笑顔が増える
- 理由なく涙が流れる
- 初めて会った人なのに「やっと出会えた」と感じる
- 興味のなかったジャンルに惹かれる
- 先延ばししていたことに挑戦する勇気が湧く
- 「好き」と言えるようになる
- 人と自分を比較しなくなる
- 嫌いな人と自然に離れる
上記のいずれかが自分自身に起こったら、波動が上昇したときでしょう。その後の人生は「幸せサイクル」に入ると思います。
①小さな幸せに気づけるようになる

道端に咲く花を見て「美しい」と感じたり、小鳥のさえずりが心地良く聞こえたとき、あなたの心は、生きることに満喫し、そして、この世が愛に溢れていることを感じています。
このようなときは、自分という存在を深く受け入れ、そして、多くの人を心から受け入れようとしている時です。心が大きく成長しようとしている証拠なのですね。
人は、小さな幸せを見つけ、そして、心にゆとりが生まれることで、さらなる高見に挑むエネルギーを得ます。これまで感じなかった「小さな幸せ」に気付けるとき、人の波動は上昇しているのです。
②ご褒美が不要になる

仕事帰りにコンビニに立ち寄って、スイーツを買うのが日課になっていたら、それを自然とやめられたとき、波動上昇のサインと言えるでしょう。
他にも、買い物依存、お酒、タバコ、ギャンブルも同様です。依存していたことに対して、自然と抜け出せたのなら、これから幸せが来る前兆と言えます。
それは…
これまで自分にある種のご褒美を与えなくては供給できなかったエネルギーが自然と無理なく得られるようになっている
からです。
無理して悪習慣を断ちきった状態ではなく、あくまで自然と無理なく止められたかどうかがポイントとなります。
「なぜか、ブランド品を買い漁るのを止められた」、「なぜか、お酒を飲まなくても気分が良い」などを体感したら、あなたは、次のステージに進んでいます。
③周囲の人の笑顔が増える

自分の波動が上昇すると、周りの人の笑顔が増えたことに気付くでしょう。それは、誰よりも自分が一番笑っている証拠でもあるし、自分が周りを笑わせている証拠でもあるからです。
笑顔というのは、力ずくで出来るものではありません。それゆえに、周りの人の笑顔の増加は、自分の中から、「未来への希望のオーラ」が溢れだした証拠とも言えるのです。
④理由なく涙が流れる

涙が流れるときは、「自分の中の何か」が終わるときです。
もし、理由なく涙が流れたなら、それは、ツラい時期が終わった証です。単純な話ですが、自然と涙が溢れたら、あなたは幸せに続く道を歩み出した証と言えるでしょう。

⑤初めて会った人なのに「やっと出会えた」と感じる

はじめて会った人に対して、「やっと出会えた」となぜか思ってしまったら、その人は、色々な意味であなたを幸せにする運命の人です。
運命の人に出会うタイミングは、「幸せサイクル」が訪れる前兆とも言えます。なぜなら、守護霊は、自分が不調のときには運命の人と出会わせないからです。
だからこそ、あなたが運命の人に出会ったなら、これまでの自分よりも波動が上昇したと言えるのです。

⑥興味のなかったジャンルに惹かれる

今まで知り得なかった新しいジャンルの情報を手に入れようとするとき、それは、自分の心に大きな変革が起こっている前兆です。
新しい情報を脳で理解するとき、人は、とても多くのエネルギーを使います。そのため、通常は、自分の知っている情報を拡張しようとし、「全く興味のなかったジャンルの情報」は避けるものです。
つまり、今まで買わなかった本を、「何で欲しいのか、自分でも分からず買ってしまった」という体験は、非日常的で特別な出来事なのです。
そのようなときは、自然と自分の中にパワーが漲っている状態です。手に取った本がどんな本であれ、自分の中の溢れるパワーが自分を前進させようとする「幸せサイクル」に入ったと言えるのです。
これも1つの波動上昇のサインなのです。
⑦先延ばししていたことに挑戦する勇気が湧く

ずっと前からやりたかったけれども、今まで先延ばしにしてきたことに対し、挑む勇気が出たときは、波動上昇のサインと言えます。
人の精神エネルギーには限度があり、自分の精神エネルギーを超えることは、どんなにやりたくてもできないのです。だからこそ、前々からやりたかったことに、挑む勇気が出たときは、それだけ心の余裕ができ、そして、心のエネルギー効率がアップしている証拠です。
人間は、高次元からエネルギーを受け取り、それを魂の中で循環させることで、波動を上げていきます。それは、肉体における血液循環と同じで、きれいに流れる方が良いのです。ドロドロ血液のように循環が悪い状態では、波動は上がりません。自分の過去の限界を超えるタイミングでは、心の中のエネルギー循環が整っているのです。そのため、これまでやりたいけどやれないことにチャレンジする決断をしたときは、波動が上昇していると言えるのです。
⑧「好き」と言えるようになる

相手に対し「好き」と言えるのは、自分としっかり向き合っている証拠なのです。他人のことばかり気にしている人は、本当に好きな相手に「好き」とは言えません。
自分の本心にきちんと向き合い、そして、その心を整理しようとしているときは、波動が上がっている証拠です。
また、どんなに言う気分でなくとも、言えなかった「好き」を言うと、波動アップのチャンスが訪れます。告白というのは、真剣であればあるほど、次の自分の幸せをもたらすものなのです。(たとえ、告白してフラれても…)
⑨人と自分を比較しなくなる

「自分は自分。誰かじゃない…」と心から思えるようになったとき、人は、心を縛っていた鎖から解放されます。反対に、自分と他人を比較している段階では、波動が上がりにくいのです。
自分と他人を比較しなくなることは、自分だけの幸せに対し、自分の意識が真っ向から向かうことを指しています。このようなとき、人は、この地球上に元々溢れている愛に気付きます。そして、小さな自分だけの幸せに気付くのです。
こんにちは、ミエナです。今回は、「自分しか愛せないような密かな幸せ」について書いていきます。この記事は、「死にたい…本当に追い込まれた方へ」の記事の続編です。まだ、お読みになられていない方は、ぜひ、読んでみてくださいね。[…]
⑩嫌いな人と自然に離れる

自分に対して冷たく当たる人、足を引っ張る人、無視する人、虐める人から離れられたとき、あなたの波動が上昇している証拠です。
嫌いな人と別れたから波動が上昇したのではありません。あなたの波動が上昇したから離れられたのです。
こんにちは、ミエナです。今回は、「足を引っ張る人の特徴を知ろう!スピリチュアルな対処法と原因」について書いていきます。目標に向かって頑張っていると、なぜかいつも足を引っ張る人が現れる...そう感じたことはありませんか?何気[…]
波動上昇後に起こる変化

波動が大きく上昇すると、価値観の変化が起こることで、新しい世界観が目の前に広がります。今までの自分にとって、当たり前の日常が素晴らしい瞬間に感じられてくるのです。
立ちはだかっていた人生における大きな壁も、小石のように小さく見え、恐れも、緊張もなくなっていきます。
こんにちは、ミエナです。今回は、「サナギから蝶になろう」というテーマで記事を書いていきます。サナギから蝶になろうNHKの教育番組の「かずとあそぼ」ぺカリンさんのテーマという曲を知っていますか[…]
波動が上昇したときは、生きる素晴らしさを改めて感じるときであり、”他人には知ることが出来ない”、自分だけの人生のハイライトを感じます。
心が多くの自然界、天界のエネルギーを吸収できる状態にあり、世界がキラキラして見えるのです。
しかしながら、多くの人にとって、この高揚感は、長く続かないことがあります。それが、この記事後半の本テーマです。
人生の多くの苦しみを抜け、心の闇を抜けたとき、再度、訪れる”前に進めない感じ”…「運命は、良い方向に向かっている」と思えるのに、停滞する苦しさ…みなさんは、味わったことありますか?
このような心境は、波動が上がった後に起こる「自分の変化」に、自身が対応できていないときに起こる現象です。
具体的には、大きく2つのことが、波動上昇後、自分の身に起きています。
▼波動上昇後に起こる変化
- 価値観の変化
- 心がよりエネルギッシュになる
少し難しいのですが、「心の変化があったのに前へ進めない」と感じる方は、ぜひ、このまま読み進めてください。
①価値観の変化

先ほどお伝えしたとおり、波動が上昇すると、価値観が大きく変わります。今まで好きだったものが、それほど好きではなくなり、そして、新しい価値観に目覚めようとアンテナが強く働きます。
例えば…
・今まで好きだったポテトチップスに抵抗感が出てきて、より健康的な食品に興味が湧いてくる
・関心のなかった社会問題に対し、まるで自分のことのように、責任を感じていく
・何事にも、感謝する気持ちが芽生えてくる
過去の自分とはモノの見方が変わることで、少しずつ生活が変わり、心もより豊かになっていきます。
しかしながら、この価値観の変化に、多くの人が戸惑い、新しい自分に移行できず、逆に心を締め付けてしまうこともあります。

波動上昇後、新しい価値観への移行には時間がかかります。
この移行期間中は、「できるだけ、新しい価値観を受け入れよう」と意識することが重要です。
価値観に伴って、人間関係も変わる
価値観が変わると、次に周りの人間関係も変わります。好きだった人が、好きでなくなったり、仲の良い友達も、ときに一緒にいると苦痛を感じるようになるためです。それは…
自分の波動が上がると、より自分の波動に似通った相手を求めるようになるためです。
一方、波動が低いままの人とは、逆に、縁が薄らいでいきます。
よって、波動上昇後、自分より波動の低い人と付き合ったままの場合、次第に自分の波動は、上昇前の状態に戻ってしまうこともあります。
波動上昇後は、新しい人間関係の構築に、積極的になっていく必要があるのです。
②心がよりエネルギッシュになる

この記事で一番言いたかったのは、波動が上昇した後に、「心がよりエネルギッシュになる」という変化についてです。
波動上昇後の心(魂)は、下記の2つの大きな変化があります。
- より自然界のエネルギー、天界のエネルギーを吸収しやすい心となる
- 波動が上がると、より多くのエネルギーを必要とする心となる
以上の2点です。
つまり…
波動が上がった人の心は、多くのエネルギーを得て、多くのエネルギーを消費するエネルギッシュな状態に変わるのです。
ここでのエネルギーとは、食べ物などで得るエネルギーではなく、スピリチュアル的なエネルギーであり、「愛」とも言い換えられます。
波動上昇後は、エネルギーの空回りが起こりやすい…

波動が上がった直後、人は、自然界や天界から多くのエネルギーを得られる魂に進化します。
しかしながら、せっかく、そのような多くのエネルギーを受け取れる心となっても、その高次元のエネルギーを上手く心や身体に充填できない人がとても多いように感じます。
それは…
「自分が自分に与える愛」を、自分の心のどの部分に与えるかを誤っているために起きます。
具体的に説明すると…
人は、受け取ったスピリチュアル的なエネルギーを、無意識に、自分の心の中の一番の重要箇所に送っています。しかしながら、波動の上昇が起こると、この「自分の心の中の一番の重要箇所」の場所が変わるのですよね。
例えるなら、乗用車からスポーツカーに買い換えたら、給油口の場所は変わりますよね。それと同じで、人間も進化するとエネルギーを送る先(給油口)が変わるのです。

波動の上がった自分というのは、いわゆる「自分 2.0」のようなものでバージョンが上がっています。バージョンが上がった状態で、「自分の心の中の一番の重要箇所」にエネルギーを送れていなかったり、セルフイメージが変化していなかったり、愛の使い先を間違えたりすると、吸収量が上がったエネルギーが、心の中で空回りします。
ですので、波動が上がったと実感がある人で、パフォーマンスが出ない人は、きっと、この状態となっているのでしょう…。この要因の多くは…
心が成長しているのに、脳内での意識(考え方)が変わっていない
ために起こります。
新たなエネルギーの行き先は未来か過去か?

波動上昇後、心のみが成長し、意識のレベル(価値観の変化)が追いつかないとき、溢れた聖なるエネルギーが空回りすることがあります。
この空回りしたエネルギーは、苦しみを伴う「過去の記憶(後悔した記憶)」へと向かいやすいので注意です。

上記のBさんのように疑問を持つ方も多いと思うのですが、
辛い記憶を持っている人は、波動上昇で得た聖なるエネルギーを「後悔」を消すために使う人が多いのです。
人間は辛いことを思い出したとき、自らのポジティブな行動が上手に発揮できなくなりますから、「波動上昇で元気になった分、過去の記憶を癒やそう」と意識してしまうのです。
でも、過去の後悔を消すためには、すごく無駄にエネルギーを浪費します。なぜなら、「後悔」という念はブラックホールに近く、どんなにエネルギーを注いでも解決しないことがあるのです。
波動上昇後、過去の自分を振り返るより、未来の自分へ投資しよう

本来、心が吸収したエネルギーの正しい使い道は、「未来の自分への投資」です。
自分が明るく、笑顔で楽しい未来を構築するために、その意識、体力、気力にエネルギーを使うべきなのです。
「未来の自分への投資」を聖なるエネルギーで行うことで、ずっと幸せになる循環が保てるでしょう。
理想的なエネルギーの充填方法

波動上昇後、「未来の自分への投資」の意識を持続させるには、新たに得たエネルギーを心と身体にまんべんなく行き渡らせることが重要です。
それではどのように意識すれば、心と身体にまんべんなくエネルギーが行き渡るのでしょうか?
それは…
「自分の心の中の一番の重要箇所」にエネルギーを送る意識を持つこと
です。
そのためには、まず「自分の心の中の一番の重要箇所」をきちんと把握することが重要です。
下記の順序に従い、イメージをしてください。可能であれば、夜、部屋の照明を暗くし、意識を集中できる環境を整えてください。
①愛を知覚するために、一度「後悔」をイメージする
「後悔した出来事」を頭の中にイメージしたとき、実は、あなたは、聖なるエネルギーである「愛」を「後悔している記憶」に送っています。
つまり、「後悔」とは、「自分の愛の送り先」なのです。
②「本当の愛」を感じる
「後悔」というマイナスの記憶から、自分の心が発する「本当の愛」を感じてください。
「後悔」していることをイメージすると、自分から「本当の愛」を送っていることに気付けると思います。

③その愛を未来の自分に向ける
「本当の愛」を認識できたら、その感じた「本当の愛」を、「過去の後悔」ではなく、「未来の自分」に向けるイメージをしてみてください。
すると、心と体にエネルギーが充満するのを感じられるはずです。この意識を、自然と保てるよう、意識し続けてください。このエネルギー感覚を維持することも修行と言えます。
波動上昇は「本当の自分」への帰還
波動が上がることは、より素晴らしい人間になることではなく、「本来の自分」に戻ることです。
もし、波動上昇を感じながらも前に進めない感覚があるなら、それはエネルギーの使い方がまだ整っていないだけ。未来の自分に愛を注ぎ、今この瞬間から新しい循環を始めましょう。
また、それでも「自分自身の波動上昇を感じたけれど前に進めない」という感覚をお持ちの方は、ぜひミエナの個人セッションにてご相談ください。お待ちしております。
こんにちは、ミエナです。この記事では「人に愛されるための行動」を3つの成長ステージに分けて解説し、自己愛を高める具体的なワークもご紹介します。愛されることのメリット人間は一人では生きられないからこそ「愛されたい」と[…]
こんにちは、ミエナです。今回は、「あなたが神に選ばれし者である可能性を探る」をテーマに記事を書いていきます。ここで「あなた」というのは、このブログ記事を読んでくださっているアナタです。一般的に「神に選ばれし者」とい[…]
こんにちは、ミエナです。今回は、「なぜ霊格が高い人が苦労するのか?」について書いていきます。「霊格が高い人は、幸せになる」と思ってしまいますよね。しかしながら、霊格が高い人の中には、大変な苦労をされる方も大勢います。[…]
ミエナさんこんにちは
色々な方の脱スピまたスピ否定なブログを探訪しています。ミエナさんのブログも気付きが多くて勉強になります。まだ記事の半分しか読んでないですが隅々読ませていただきます…(それが趣味です。笑)
私も人生の壁に衝突しており、色々方法を探っていますが信頼出来る方のセッションを受けてみたくて探しています。
コメントありがとうございます。
> 色々な方の脱スピまたスピ否定なブログを探訪しています。
面白そうですね。
まだ記事の半分しか読んでないですが隅々読ませていただきます…(それが趣味です。笑)
とても嬉しいです。
これからも新しい記事をどんどん書いていきますので、ぜひチェックしてください。
今回の記事を読んではっとしました。
大切な人と死別した後、1年近く後悔と自責の念から抜け出せませんでした。
頭では良くないとわかっていても、同じことの繰り返しでした。
記事を拝見して自分のことだと思いました。
自分に愛を送って、前を向いて生き直す時だと、誰かに言われている気がしました。
がんばります。
本当にありがとうございました。
ソフィアさん
コメントありがとうございます。
今回の記事が役に立って、嬉しいです。
これからも、当ブログの応援をお願いします。
ミエナ
ミエナさん、続きの記事をありがとうございます‼️🙆
意識、価値観も幸せな方向に変えていくことが求められるのですね~💦
過去に関するネガティブな感情や考えを解放することが大切・・・。
後悔してるのは、それが大事なことだったから
もういいんだよ、と解放することで、望む未来へエネルギーを向け直せるのですね。
大事なことを教えてくださってありがとうございます✨💡
こまこさん
コメントありがとうございます。
また、質問も投稿くださり、感謝しております。
波動が上がった後は、
大きな意識変革を求められますので、
ゆっくりと、新しい自分に運命を委ねてくださいね。
ミエナ
今回の記事で改めて認識する事が出来ました。
記事にして頂き、本当にありがとうございました
(。ᵕᴗᵕ。)”新しい給油口をしっかりイメージして、
エネルギー循環を更に良くするため、頑張ります!
真琴さん
コメントありがとうございます。
気づきがあったようで、良かったです。
これからも、当ブログを、応援よろしくお願いします。
ミエナ
前編の記事が自分にとってタイムリーな内容だったので、気になっていたら、続編が出まして、有難う御座います。
連日、動物の死体ばかり見るんです。もう、見させられているとしか言いようがないくらいです。これはきっと古い自分とさよならをして、新しい自分になるということなんだろうなと思っていたら、私の守護霊に、正確には覚えてないのですが、「次のレベルに入る時だ」というようなことを言われたんです。
ですが、なかなか先に進めなくて、今日も見てしまいました。確かに過去を振り返ってはいるのですが、後悔はしてないんです。むしろこれで良かったんだなと再確認しています。
今日の記事を読んで、ああ、あれのことかな? と思いました。あの感覚かと。怪我をした時に、自分の意識の持ち方が変わってしまって、非常に冷静で、痛みを全然感じなかったということがあったんです。むしろ初めて入院という体験を楽しんでました。(笑)入院中は維持できたんですけど、退院後、日常生活に戻ったら、維持できなくて、むしろどっと恐怖が襲って来て、プラスマイナスゼロになりました。それでも医者が驚くほどに速く治って、ほぼ元通りになりましたけど。
で、その同じ指の同じところをまた昨日、怪我しまして。たいしたことはないのですけど、その時のことを思い出してたんです。今日の記事を読んで、そういうことだったのかとわかりました。感謝です。
確かに維持することが修行ですね。
豪さん
コメントありがとうございます。
共感頂けて嬉しいです。
今後とも、当ブログをよろしくお願いします。
ミエナ
ミエナさん、こんばんは
今、知りたいことを教えてくださってありがとうございます‼️
記事の中の「自分の心の中の一番重要箇所」「愛の使い先」について、詳しく知りたいです。
重要箇所とはどこか?使い先とは?
知るにはどうすればいいのでしょうか?
機会がありましたら、また記事にしてくださると、嬉しいです🙆
はじめまして
ミエナさんの地に足がついたようなブログ いつも楽しく拝見しています
ずいぶん前の 親は子の魂を愛しているわけではない という記事を先日読んで すこし 気持ちが楽になりました ありがとうございました
いつの日か セッション受けられたらなあ とおもいます
いつも、ありがとうございます