こんにちは、ミエナです。
今回は、「あなたが今の人生を選んだ理由」について書いていきます。

あなたが今、この人生を選んだ理由
Q:あなたは、なぜ「今の人生」を選んだのですか?
そう問われると、結構、困りませんか?
小さい頃に夢見た仕事に就いている人なら、この質問に堂々と答えられるでしょうし、今の人生が理想的な人生なら、「自分で選んだ人生を今、生きている!」と胸を張れます。
そういう人は羨ましい…
さて、私の場合、子どもの頃に想像していた未来の自分は、「科学者になり、24歳くらいで結婚。子どもが二人くらいいる」予定でした…
どう狂ったのか…文系の大学を卒業後、サラリーマンになり、今は独身で霊能者をやってます。過去に一回でも、霊能者になりたいとは思っていません!
あなたは、どうですか?
なりたい自分になっていますか?
こんにちは、ミエナです。今回は、「前世と使命を知るまでに起こったこと」をテーマに、私が自分の前世と使命に気付いた一連の経験を書いていきます。これ系の話は、変な宗教家が、信者獲得のために盛る話でもあるので、あまり書こうとは思[…]
自分の人生を決める7つの要素
人生を決める要素は何も子どもの頃から持つ意志だけではありません。今のあなたが、今の人生を辿るのは、下記の5つの理由があるからです。
- 運命
- 生まれたときに掲げた今世の目標
- 前世
- 守護霊
- カルマ
- 使命
- 意志
上記について、1つ1つ解説していきます。
①運命
運命とは、人生のシナリオです。あなたが生まれてくる前に、あなたと守護霊、神様の三者で相談し、創り上げられます。この運命の中には、「出会うべき人」、「取り組むべき課題」、「結婚の有無」、「子どもの有無」など大まかなシナリオが決められています。
このシナリオに沿って、人は生きて行くのですが、シナリオから逸脱しそうになると、守護霊がサポートしてくれます。
運命というシナリオに沿って生きている限り、不幸なことは起こりにくく、反対に、守護霊の制止を振り切りシナリオを逸脱すると、人生は転落します。
②生まれたときに掲げた今世の目標
あなたの魂は、この世に赤ちゃんとして誕生する以前、別の人間の人生を生きていました。これを「前世」と言います。この「前世」は必ずしも、自分にとってパーフェクトな人生とは限らず、その死後、後悔や自己嫌悪、未練を持っていることがあります。
この気持ちを晴らすため、人は生まれてくるときに、「今世の目標」を掲げてくるのですね。
そのため、人生を生きていると、この無意識に刻まれた「今世の目標」を目指して生きてしまうのです。
③前世
前世、お仕事でどんなに活躍しても、今世で同じ職業に就きたいと思う人は少ないです。なぜなら、同じような人生を2回も歩むことになるからです。
浜崎あゆみは来世、歌姫になりません。
結局、そういうものなのです。
だから、今のあなたの職業は、前世とは異なる職業です。どんなに得意分野の仕事であっても、それを避けて生きてしまうので、前世の頃に身に付けたスキルは間接的にしか活かせません。
ただ、前世で芸術家だった人は、今世も芸術家になることが多く、職業によって違いがあります。
こんにちは。ミエナです。今回は、「前世は、今世にどれくらい影響を与えるのか?」について書いていきます。前世は、今世にどれくらい影響を与えるのか?今回は、なばなさん(20代女性)から質問を頂き[…]
④守護霊
たとえ「私は女性だけど、男っぽく生きる!」と決めても、守護霊が女性であれば、そのような生き方はできません。強引に押し通しても、良い結果をもたらされないでしょう。
守護霊は、生前に決めた人生シナリオ通りに生きるサポートを行うのですが、それがあなたの性格、生き方にまで影響を与えます。
それは、守護霊があなたのハイヤーセルフと密接に繋がっているためで、あなたの本心、あなたが幸せになる方法を守護霊が知り尽くしているためです。
守護霊が誰になるのかは、生まれるの天国で神様と一緒に決めます。稀に人生の途中で守護霊が別の守護霊に入れ替わることがありますが、その場合、自分の生き方、価値観、性格まで変わってしまいます。
それくらい人の人生は、守護霊のタイプによって影響を受けます。
こんにちは、ミエナです。今回は、「守護霊からのサイン」について記事を書いていきます。Q.日常生活の中で、ふとした瞬間に「これは何かのサインかもしれない」と感じた経験はありませんか?守護霊からのサインは、私たちが見逃[…]
⑤カルマ
カルマとは、神様から見た”あなたの至らない点”です。このカルマを克服することが、あなたの人生に義務づけられており、この修行から逃げることはできません。
自分のやりたいことをやろうとしても、カルマの克服が終わっていないと、なぜか失敗を繰り返し、苦労が絶えません。そのため、やりたいこととは無関係であっても、人は、自分の心を磨くことから逃げられないのです。
こんにちは、ミエナです。今回は、「カルマ」について解説します。ミエナ「カルマ」は、サンスクリット語で「行為」や「創造」を意味し、前世から今世に持ち越された因果関係を指します。カルマを意識して生きることで、自己の気[…]
⑥使命
自分にしかできないことが見つかったら、それはきっと「才能」です。この才能を上手に発揮できるようになると、神様から使命を与えられます。
この使命を授かると、人生は勝手に「人のために生きる」ことに特化していきます。
こんにちは、ミエナです。 今回は、「使命とは何か?」について、私の視点からお伝えしたいと思います。使命とは神様から与えられる社会貢献活動であり、誰もが魂の奥に自分だけの使命を秘めています。前世のカルマや悔しさを乗り越えるこ[…]
⑦意志
いくら人生が運命によって縛られていようと、人間の自由意志は、天界によって尊重されています。そのため、自分の好きな道に進むことは誰しも可能なのです。
しかしながら、運命に逆らえば、それだけリスクが伴います。誰だって、旅行計画を破り捨てて、自由に行動したら、事故や事件に巻き込まれる可能性が上がりますよね。
計画を無視することは、ときにリスクとなり、運命が強く働いているときは、逆らわないのが一番です。
ただ、自分の今世の課題、カルマを克服し、使命に目覚めると比較的人生の自由度は上がります。神様が「この人は自由に生きても安心できる」となるわけです。
そうなると、自分の可能性をさらに伸ばす方向に羽根を伸ばすことができます。
こんにちは、ミエナです。今回は、「自由に生きるためにやるべき8つのこと」について書いていきます。自由に生きるためにやるべき8つのことQ.あなたは、自由に生きていきたいですか?「今より[…]
最後に
自分の人生は自分で決めているようで、実は、様々な見えない影響を受けています。自分がどんな影響を受けて、「今の人生」を生きているのか知りたい方は、ミエナの個人セッションに申し込んでください。
コメントをもらえると嬉しいです(´∇`)