こんにちは、ミエナです。
今回は、「あなたがこの人生を選んだ理由」について書いていきます。

あなたがこの人生を選んだ理由

Q:あなたは、なぜ「この人生」を選んだのですか?
よくよく考えると、不思議ではないですか。
子どもの頃から憧れていた未来の「大人になった自分」になった人もいれば、昔の自分からは想像もつかない道に進んだ人もいると思います。
しかしながら、どんな人でも、人生の大きな分岐点を1つ1つ厳密に計画して決断してきたわけではないはずです。
「なぜか不思議とそうなった…」、「自然と…」、「なんとなく、その道に進んだ」という経験がきっとあるはずです。
●例:就職の場合
「スポーツ選手になろうとしたら、栄養士の方が向いていた」なんて話はよくあります。自分の意志とは異なる方向に、就職した人は大勢いると思います。
●例:結婚の場合
「外見やスペックを重視していたはずなのに、気づけば穏やかで聞き役タイプに惹かれていた」…そんな女性は少なくありません。 理想とは違うタイプの人に自然と惹かれてしまうことも多く、 結婚後に「まさか、この人と結婚するなんて思ってもみなかった」と振り返る声はよく耳にします。
●例:出産の場合
出産は不思議の連続ですよね。お医者さんや妊婦さんの計画通りにいかないことがほとんどだと思います。妊娠日、出産日も自分で決めることはできませんし…。また、授かる子どもの性別を決めることも、子どもの性格を選ぶことも不可能です。でも、なぜか最愛の子どもが誕生する…奇跡そのものです。
上記のような人生の大きなイベントでさえ、人は、自分の意図通りではありません。不思議と見えない方向に突き動かされていきます。
このことに関して、私も例外ではなく…
私も子どもの頃、未来の自分は「科学者になり、24歳くらいで結婚。子どもが二人くらいいる」予定でした。はて…どこでどう狂ったのか…高校で理系だったのに、文系の大学に入学、ラジオ番組ディレクターをやった後に、記憶喪失、霊能力開花。そのまま広告代理店で働き、今は霊能者になっています。私は、過去に一度も霊能者になりたいとは思っていません。でも、こうやって、このようなブログを今、書いているわけです。
人生って不思議ですよね。
あなたの人生を形作る7つの要素
あなたが歩む「今、ここにある人生」を誰かに説明する場合、自分の意志やそのときの価値観だけではきっと説明しきれないでしょう。
自分で選んだはずなのに、自分では説明しきれない…それが人生なんです。
では、あなたの人生を形作ったものは、何なのでしょうか?
それを知ることで、自分の本当の姿に一歩、気付くことができると思います。
▼あなたの人生を形作る7つの要素
- 運命
- 生前に掲げた目標
- 前世
- 守護霊
- カルマ
- 使命
- 自由意志
上記について、1つ1つ解説していきます。
①運命
運命とは、人生のシナリオです。
この人生のシナリオは、あなたが生まれてくる前、あなたと守護霊、神様の三者で相談して創り上げられます。この運命の中には、「出会うべき人」、「取り組むべき課題」、「結婚の有無」、「子どもの有無」など大まかな人生の道筋が決められています。
このシナリオに沿って、人は生きて行くのですが、シナリオから逸脱しそうになると、守護霊がサポートしてくれます。
運命というシナリオに沿って生きている限り、不幸なことは起こりにくく、反対に守護霊の制止を振り切りシナリオを逸脱すると、人生は転落しやすくなります。
②生前に掲げた目標
あなたの魂は、この世に赤ちゃんとして誕生する以前、別の人間の人生を生きていました。これを「前世」と言います。この「前世」は、必ずしも、自分にとってパーフェクトな人生とは限らず、その死後、魂の中に後悔や自己嫌悪、未練を持っていることが数多くあります。
この苦しい気持ちを晴らすため、人は生まれてくるときに、「今世の目標」を掲げてくるのです。
人は、人生を歩んでいると、無意識に「今世の目標」を目指して心を成長させようとします。
③前世
前世は、今世のあなたに大きな影響を与えます。
例えば、前世でどんなに活躍しても、今世では同じ職業に就きません。前世と同じ仕事に就けば、誰よりも才能を発揮できるのに、不思議ですよね。
自分が本当に得意なものは、仕事にしたくない…このように感じてしまうのは、前世と同じような人生を歩みたくない自分がいるからです。
前世が、今の自分の人生にどれだけの影響を与えるかについては、下記の記事を参照してください。
こんにちは。ミエナです。今回は、「前世は、今世にどれくらい影響を与えるのか?」について書いていきます。前世は、今世にどれくらい影響を与えるのか?今回は、なばなさん(20代女性)から質問を頂き[…]
④守護霊
たとえ、あなたが「私は女性だけど、男っぽく生きる!」と決めても、あなたの守護霊が女性であれば、そのような生き方はできません。
人は、守護霊のタイプによって、性格や価値観がある程度、決められてしまいます。
だから、自分らしさとは何かを徹底的に知りたい場合は、守護霊が関与できない心の奥まで自分の心を探る必要があるのです。
守護霊はその人の性格や価値観に影響を与えるだけでなく、意思決定にも影響を与えます。
守護霊は、あなたが運命に従って生きられるようサポートを行い、あなたが運命に逆らいそうになると、警告サインも出します。
ちなみに守護霊が誰になるのかは、神様と一緒に、天国で生まれる前に決めます。
また、人によって稀に人生の途中で守護霊が別の守護霊に入れ替わることがあります。その場合、自分の生き方、価値観、性格まで一気に変わってしまいます。
こんにちは、ミエナです。今回は、「守護霊からのサイン」について記事を書いていきます。Q.日常生活の中で、ふとした瞬間に「これは何かのサインかもしれない」と感じた経験はありませんか?守護霊からのサインは、私たちが見逃[…]
⑤カルマ
カルマとは、神様から見た”あなたの至らない点”です。
このカルマを克服することが、あなたの人生に義務づけられており、この修行から逃げることはできません。
自分のやりたいことをやろうとしても、カルマの克服が終わっていないと、なぜか失敗を繰り返し、苦労が絶えません。そのため、カルマは、あなたの意志とは無関係に、あなたの人生を形作る要素となるのです。
こんにちは、ミエナです。今回は、「カルマ」について解説します。ミエナ「カルマ」は、サンスクリット語で「行為」や「創造」を意味し、前世から今世に持ち越された因果関係を指します。カルマを意識して生きることで、自己の気[…]
⑥使命
自分にしかできないことが見つかったら、それはきっと「才能」です。この才能を上手に発揮できるようになると、神様から使命を与えられます。
この使命を授かると、人生は自然と「他人のために生きる」ことへシフトしていきます。
こんにちは、ミエナです。 今回は、「使命とは何か?」について、私の視点からお伝えしたいと思います。使命とは神様から与えられる社会貢献活動であり、誰もが魂の奥に自分だけの使命を秘めています。前世のカルマや悔しさを乗り越えるこ[…]
⑦自由意志
いくら人生が運命によって縛られていようと、人間の自由意志は、天界によって尊重されています。そのため、自分の好きな道に進むことは誰しも可能なのです。
しかしながら、運命は「生前に結ばれた神様との契約」であり、一方的に無視すれば、天罰が下ります。
天罰は下るのですが、自由意志がある限り、「あなたの人生はあなたのもの」であることは否定できないわけです。
運命は、ツアー旅行のようなものです。ツアーの途中で、団体から抜け出しても良いのです。でも、海外旅行でツアーを抜け出せば、それなりのリスクがありますよね。
「自由」と「自己責任」はセットなのです。
こんにちは、ミエナです。今回は、「自由に生きるためにやるべき8つのこと」について書いていきます。自由に生きるためにやるべき8つのことQ.あなたは、自由に生きていきたいですか?「今より[…]
運命を逸脱して、心から自由に生きるには、②「生前に掲げた目標」、⑤「カルマ」を克服する必要があり、これができれば、神様のお墨付きがもらえます。
最後に
あなたの人生は、あなた自身が決めているように見えて、実は、大きな力によって動かされています。自分の人生がどのような影響を受けて形作られているのかを知ると、もっと人生が有意義になると思いますので、もっと掘り下げたい方は、ミエナの個人セッションにてご相談ください。
コメントをもらえると嬉しいです(´∇`)