- 2023年10月23日
孤独を消せるのは唯一、自分【孤独とスピリチュアル】
こんにちは、ミエナです。 今回は、「孤独」をテーマに書いていきます。 孤独とスピリチュアル Q.いきなり、質問ですが…あなたは、「さみしがり屋」ですか? いきなり、ドキッとする質問をしてしまい、すみません… 私の中で、この質問が、結構、重要だと思っています。みなさんは、心の中でどう答えましたか? この質問に対して… 「はい。私は、さみしがり屋です」と答えた人は、 […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「孤独」をテーマに書いていきます。 孤独とスピリチュアル Q.いきなり、質問ですが…あなたは、「さみしがり屋」ですか? いきなり、ドキッとする質問をしてしまい、すみません… 私の中で、この質問が、結構、重要だと思っています。みなさんは、心の中でどう答えましたか? この質問に対して… 「はい。私は、さみしがり屋です」と答えた人は、 […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「依存症」について書いていきますね。 依存症とは何か? そもそも「依存症」とは、何でしょうか?下記に厚生労働省の定義を記します。 人が「依存」する対象は様々ですが、代表的なものに、アルコール・薬物・ギャンブル等があります。 このような特定の物質や行為・過程に対して、やめたくてもやめられない、ほどほどにできない状態をいわゆる依存症といいます。 依存症についてもっと知 […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「人間嫌いという病の治し方」について書いていきます。 人間嫌いという病の治し方 Q.みなさんは、人との関わり合いは、好きでしょうか? 「好きだ」と思う方も大勢いらっしゃるでしょうし、「人間嫌い」という方も少ないと思います。 ミエナ 女性のためのwebマガジン「noel」の200人アンケート(2020年3月)によると、「Q.あなたは人間嫌いな方だと思う?」という質問 […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「生きづらさの正体」をテーマに書いていきます。 「生きづらさ」の正体 Q.みなさんは、長き人生において「生きづらさ」を感じたことはありませんか? 私は、この質問に「はい」と答えるでしょう。数奇な運命に翻弄され、自分の使命にも、とても気付きにくい時期がありました。今でも、自分の進むべき方向性に迷ったりもします。 誰しも、この「生きづらさ」と対峙して、人生を歩んでいる […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「 できない が できる に変わるたった1つの約束」をテーマに書いていきます。 「できない」が「できる」に変わるたった1つの約束 Q.みなさん、「なんで出来ないだろう〜」と悩んだことありませんか? 私は、しょっちゅうですね(泣き)。私の場合、「できない = 当たり前」になっていて、「できるようになりたかった」ことすら忘れているときもあります(笑い) さてさて、では […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「怒りを上手に抑える方法」について書いていきます。 怒りを上手に抑える方法 今回は、ケイさんからご質問いただきました。 私は、子供の頃から感情の起伏が激しい方で、特に怒りの感情を制御するのがとても難しいときがあります。特に子供の頃は、怒りのやり場がなく、暴力的な衝動が押さえられずに、物を壊したり、自分を叩いたりしていました。 大人になるにつれて、そこまでのことはな […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「友人の心を救いたいけど、救えないと思った時に、考えること」について書いていきます。 「人の心を救いたいけど、救えない」と思ったときに考えること Q.みなさんは、「友人の心を救いたい」と思ったことはありますか? 大切な友人が悩んでいたら、手を差し伸べてあげたくなるものです。たとえ、友人の悩みが、なにかしらの自業自得によるものであっても、早く心を回復してもらいたいで […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「なぜ、どん底のときにこそ、誰も助けてくれないのか」について書いていきます。 「助けてほしい…けれど、誰も助けてくれない」ときに考えること 自分が、大して苦しんでないときは、とても人から優しくしてもらえたりするのに、なぜか、本当のどん底のときは見放される…こんなとき、ありますよね。 ちょっと、わがままな話ですが、「 助けてくれなくていい…」 […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「失敗は成功のもと」について書いていきます。 「失敗は成功のもと」はホント? Q.みなさんは、「失敗は成功のもと」は、ホントだと思いますか? 苦しい失敗を味わったときに、「失敗は成功のもと」であると思いたいですよね。でも、本当に「失敗した後に、成功している人」はどの程度いるのでしょうか? 感覚値ですが、それほど、「失敗した後に、成功している人」は、多くないですよね […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「古い自分を解き放ち方」について記事を書いていきます。 自己嫌悪が強い方は、ツラいですよね。どうしても自分を愛せず、何年も苦しみから脱することができない方もいるかもしれません… 古い自分を解き放ち方 人と出会うことすら恐れる方は、時間の経過とともに、経済的なダメージも大きくなります。そして、年齢を重ねるごとに、社会復帰が遠のき、社会との溝が深まってしま […]