- 2020年1月3日
人生、つまんない…と思ったら【自分の人生にラスボスをつくりませんか?】
こんにちは、ミエナです。 今回は、「人生がつまらない」という方に向けて記事を書いていきます。 なんとなく生まれてきて、なんとなく学校に行って。なんとなく会社に勤めて、なんとなく結婚して…これからも、ずっとなんとなく…と考えている内に寿命を迎える。 それでは、人生がつまらないですよね。もしかしたら、そういう人もいるかも知れません。 この記事での「ラスボス」とは、ビデオゲームで […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「人生がつまらない」という方に向けて記事を書いていきます。 なんとなく生まれてきて、なんとなく学校に行って。なんとなく会社に勤めて、なんとなく結婚して…これからも、ずっとなんとなく…と考えている内に寿命を迎える。 それでは、人生がつまらないですよね。もしかしたら、そういう人もいるかも知れません。 この記事での「ラスボス」とは、ビデオゲームで […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、みなさんから寄せられた本気のご相談に、ミエナが答えるコーナー「ブログで回答!本気相談」です。(細かく言うとミエナが、守護霊様、神様の通訳となって、ご相談者さまの悩みにお答えします。) 第1回目は、50代の女性からの本気相談です。 ショコラさん 50代女性(パート・アルバイト) 小さな頃から勉強ができて、大学まで順調に進んだ24歳の長男。 しかし、今は大学を中退して […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「男が泣いても良い理由」について書いていきます。 残念ながら、もはや男は強くない モラハラ、パワハラ、女性専用車両、喫煙問題など、現代は、多くの社会問題に溢れています。 ちょっと前(昭和)まで、何の問題もなかったことが、すごく大きな問題として取り上げられています。 私は、毎日、痴漢冤罪の防止のため、満員電車で両手を上げて通勤し、女性専用車両には、間違っても乗らない […]
こんにちは、ミエナです。 今回は「落ち込む自分との向き合い方」について書いていきます。 想定外の失敗をして落ち込むときってありますよね。仕事で失敗したり、家族と喧嘩したり、恋人に浮気がバレたり… 「落ち込む」内容はともあれ、人間は落ち込む生き物です。落ち込む生物って人間以外にいるのでしょうか? 「落ち込む」について、色々、書いていきますね。 今、めちゃくちゃ落ち込んでいる私 実は、私、 […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「コミュ障の治し方」について書いていきます。 「コミュ障なんか治らなくても良い。」と思う人もいるかも知れませんが、コミュ障が治らないより治った方が大人社会はいろいろ有利です。 会社の給与アップ、自営業の売上アップにも大きな差が出ると思いますよ。 コミュ障とは何か? さて、コミュ障とは何でしょうか? コミュ障とは、コミュニティ障害の略語。 コミュニティ障害は対人関係 […]
こんにちは、ミエナです。 今回は、「理不尽な苦しみは、やがて勲章に変わる」をテーマに書いていきます。 「理不尽な苦しみ」について どんな人にも、「人に言えない苦しみがある」というのを感じます。 何十年も悩んでいるに、苦しみから逃れる糸口が見つからない。この先も、さらに何十年も悩み続けるのかも知れない… 「理不尽な苦しみ」は、当人からすると「どうやっても逃れられない解決不可能に見える苦し […]
こんにちは。ミエナです。 今回は、「いい人ほど病気になる」をテーマに記事を書きます。 注意)この記事に書いてあることは、私の実体験からであり、西洋医学も東洋医学もベースにしてません。そういう見方もあるのか程度で読んでください。 病気とは何か? さて、病気とは何でしょうか?まずは、広辞苑で「病気」について調べてみました。 病気・・・ 生体がその形態や生理・精神機能に障害を起こし、苦痛や不快感を伴い、 […]
こんにちは。ミエナです。 今回は、悩みすぎて疲れたときの対処法についてご紹介します。 大きな悩みを抱えていると、そればかり考えてしまい、他のことが手につかなく、心が休まりませんよね。 本当に重い悩みは、自分の中に閉まってしまい、相談もできないものです。そんな悩みを自力で解決しようとしている方、無理をせず、冷静に物事に対処しましょう。 まず、寝る。そして、朝に悩む。 どんな大きな悩みでも、夢の中まで […]
自分が過去に行ったことで、何年も経っても後悔し続けていることはありませんか?今になってはどうでも良いことでも、なぜか、心に残りあなたを苦しめている事はありませんか? 「後悔」とは何か? 「後悔」とは、後から悔やむことです。 いろいろな後悔がありますよね。下記は例です。 大好きな恋人を、自分のわがままが原因で失ってしまった 魔が差して、人の物を盗んでしまった 子供の頃に、弱い者いじめをした 親友を裏 […]
教えてgooにこのような質問がありましたので、このサイトで私なりお答えします。 学生です。親に迷惑をかけてばかりで親にも「ストレスが溜まる」って言われました。もう周りに迷惑をかけたくないので死にたいです。私はクズなので生きていたらまた迷惑をかけると思います。きっと親は私が死んでも悲しみません。大丈夫です。なのに、カッターを頸動脈に当てるとどうしても怖くて一気に切れません。どうすればいいのでしょうか […]