自分に自信をつける簡単な方法

こんにちは、ミエナです。

今回は、「自分に自信をつける簡単な方法」について書いていきます。

自分に自信をつける簡単な方法

Q.あなたは、自分に自信がありますか?

自分に自信がある人は素晴らしいですよね。でも、ときに誰しもが突如として自信を失ってしまうもの…「生きづらさ」が強調される昨今、自分に自信をつけるヒントこそ、この時代に最も必要とされていることかも知れません。

自信がないのは人間だけ

「自信」について解き明かしていく上で、まずは、人間以外の生物に着目してみましょう。

みなさんが知っての通り、自然界に生きる動物において「自信ない…」と考えている動物はいませんよね。河にいるカエル、小さなスズメだって日々、自信に満ちあふれて生きています。そう考えると…自信を失っているのは、私たち人間だけなのですよね。

自然界には、「自信がない」という言葉さえ存在しないのです。

これは天界も同じで、私が神様に「自信をつける方法」を伺ったところ、「自信って何?」と言われてしまいました。「自信が持てない」というのは、天界に住む方々にとってはあり得ないことなのです。

ミエナ
天界では、「自信がない」ことを一過性の感情として捉えておらず、「常に心を歪ませる病」として捉えています。「自信がない」という言葉は、軽い言葉に聞こえますが、実は、慢性的な病なのです。

自信がある状態が「普通」

「私には自信がある」と心から感じられる状態は、もしかすると「自分における最高潮のとき」と感じるかも知れません。でも、自然界の生物においては、自信がある状態が「普通」です。(天界も然り)

つまり…

自信のない状態は、自然界から見れば「異常」であり、「心の中に矛楯した感情」を抱いている状態なのです。

本来、「心の矛楯」は本能に従って生きていれば発生しません。しかしながら、人間社会での葛藤、他人との比較、誤った願望や欲望の中で、「本当の自分」を見失うことにより、この病は起こるのです。

ミエナ
自分に自信のない人にとっては、それだけ未来へと輝く伸びしろを持っていることになり、「自分の中に大きな可能性を秘めている証拠」ともなります。

「自信を持て」と言われて、自信を持てる人はいない

Q.学生時代に、先生から「もっと自信を持て!」と言われたことはありませんか?

私はあります。誰しも一度はあるのかなぁって思っています。ただ、その言葉をそのまま受け取り、そして、その結果、自信がを持てた人はいないのではないでしょうか!?

「自信を持て!」と言われて自信を持てるほど、それは容易ではないですし、他人がどうこうすることで解決するものでもないからです。

自分のことは、自分が一番知っており、あなたのことは、あなたが一番知っています。「自分のダメな理由」について、誰しも、自分なりの根拠がを持つのです。この「自信を持てない根拠」は、自らの心に強く刻まれており、容易に解けません。

「他人の可能性を信じること」の重要性

「自分はダメ人間だ」と思っている人が、容易に自信を持てないのは、自分が「自分自身をよく見つめ深く分析している」ためです。そして、その分析結果は容易には覆らないのです。

では、どうすれば自分に自信をつけられるのでしょうか?その答えは…

他人の可能性を信じること

です。

Aさん
えっ、ちょっと待って…それは、的外れでは??

上記のAさんのように感じる人もいると思いますが、「自分が自信を持つこと」と「他人の可能性を信じること」には、深い因果関係があります。

先にもお伝えしましたが、そもそも人間は本来、生まれながらに自信を持っており、自信がない状態は、心に矛楯を抱えた状態です。この「矛楯」を抱えた状態における映し鏡こそが「他人」なのです。

よって…

他人の可能性を信じることで、自分を信じられるようになり、自分自身の自信に繋がるのです。

ライバルを応援しよう

それでは、「他人の可能性を信じる」とは、どのようなことを指すのでしょうか?

分かりやすい例で言えば、「ライバルを応援する」ことです。一流のスポーツ選手は、ライバルのプレーを見ながら、試合の勝敗を決めるターニングポイントでも「それっ、失敗しろっ!」なんて思いません。

一流の選手ほど、ライバルのプレーに対し、ベストなコンディションで、自らに挑んでくることを望むのです。そして、ライバルが好プレーを出したら、「さすが!こうでなくちゃ」と相手を褒め称えます。

一流と言われる選手ほど、「他人の可能性を信じる」ことで、自身のコンディションを無意識に上げているのです。

嫌いな人にエールを送ろう

嫌いな人に対して「あいつは、きっと落ちぶれる…」と考えていると、自身も人生において自信を失っていきます。

他人は、自分の映し鏡ですから、他人を卑下すると、自分の心にも反映するのです。反対に、「あの人も努力すれば報われる。素晴らしい才能があるのだから」と相手の可能性を信じることで、自然と自分にも自信が湧いてくるのです。

「他人の可能性を信じること」の例

  • 若い人を見て「この人たちが、この日本を支えるのだ。みんな輝いている」と考えるようにする
  • 疲れたお婆さんを見かけたら、「どうすれば、この人を元気に出来るだろうか?」と考えてみる
  • バンドマンや芸人など、厳しい世界に挑む人に対し、「頑張れよ」と無言でエールを送る…などなど

上記のように「他人の無限の可能性を信じる」ことで、自分にも自信をつけることができます。

最後に

努力をもって、自分に自信をつけようとする人は大勢おります。これは、素晴らしいことではあるのですが、自信が持てないときに、無理して頑張ってしまうと、心への負担が大きいので注意が必要です。最悪の場合、努力の継続ができなくなる一方、さらに自信を失う場合もあります。

ですので、「自信をつけるための過度な努力」は、あまりオススメできません。

自信を持ちたい場合は、自分の価値や能力を上げようと考えるのではなく、「他人の可能性を信じる」ことを意識的に心がけてみましょう。そうすると、より良い改善が自然に出来るようになります。

例えば、ダイエットをして、もっとキレイになりたいと思ったときは、無理に痩せようとするよりも、「他人の美の可能性を信じること」が大切です。「どんな人でも、美しくなれる」と信じることで、自然と「より美しくなる努力」を無理なく継続できるようになるのです。

ミエナ
ミエナ
あなたのポチッが励みになります。人気ブログランキングへの投票をお願いします!
スピリチュアルランキング