東京では「自己満足」すら難しい

タイトルの通り、自己満足できる人間が最強です。自己満足できる人間は、自分が好きでないとできないし、自分がやることに自信がないとできません。

ただ、簡単なようで自己満足は難しいんです。特に大人は、、、

例えば、自己満足が得意な人が絵を描いたとします。側から見て、どんなに下手でも自分の絵は最高だと思うでしょう。

でも、誰かが「下手な絵だ」と評したら、どうでしょう。それでも自分の絵が上手いと思いつづけられるでしょうか?

一人に言われたなら、まだしも、みんなから「下手だ」と言われたら、自分の絵を良い絵だと思えないでしょう。この時点で絵に対する自己満足は消えてしまいます。

自己満足は、最初はできるかもしれませんが、社会生活を送れば送るほど難易度が増すのです。

では、どうすれば自己満足を維持するのか。

それはとことん、自分を信じるしかありません。他人に何を言われようと、自分は自分が好きで、自分は最高だと思う。それによってどんな不都合が起きようと妥協せずです。つまり、 自己満足を得るには強くならなければいけないんですね。

そこまでして、自己満足な人間でいる必要があるかというと、それは、色々なメリットがあります。

1、潔く死ねる

霊に関する知識や能力を扱う霊能者にとって、死んで未練によって成仏できなそうなタイプを幸せ者とは言いません。自己満足できるタイプは、死ぬときも、キレイに死ぬでしょう。

2、神様や守護霊が味方しやすい

自分が何で幸せになるか。生きていく方向性がはっきりしてるのが自己満足できる人の特徴です。周りが何を言っても自分を貫けるのだからきっとそうでしょう。そういう方は、人間も惹きつけますが、神様や守護霊も助力しやすいでしょう。運気がどんどんアップするタイプです。

3、人生の転落リスクが少ない

他人に人生を台無しにされる人の数よりも

圧倒的に自分で人生を台無しにする人の方が多いです。 自己満足できる人は、自己満足できないものにお金や労力を割きませんので、どんどん資産が貯まる傾向にあります。

自己満足が自己満足であり続けるには、色々

壁を越える必要があります。それに勝ち上がって人間は幸せになり、人生を生き抜くのです。

ミエナ
ミエナ
この記事の波動が高いと感じたら、ポチッをお願いします。同調であなたの波動が上がります。
スピリチュアルランキング

個人セッション

>ミエナの個人セッション

ミエナの個人セッション

「自分で考え決めて行動する」力をスピリチュアルの力で引き出します。